神奈川県行政書士会 相模原支部 会報「わだち」に寄稿しました。
こんにちは。相模原市のふちのべ行政書士事務所です。今回はご近所である淵野辺の相模原市立図書館周辺のお話です。
神奈川県行政書士会 相模原支部 会報 行政書士会ニュース わだち68号の中の「○介護タクシー ~介助を要する高齢者や障がい者の足として活躍~」を執筆いたしました。
事業者や利用者、根拠法で分かれる「介護保険タクシー」と「福祉タクシー」の種類分けの話や、それぞれの「利用者」「利用目的」「利用料金」のお話や「福祉タクシー」開業までの概略を、先輩の行政書士の先生方にご協力とご監修いただき書き上げました。
紙面の配布は相模原市立図書館(淵野辺駅最寄り)、公証役場等を予定しています。もしお見かけなさって、この記事の事を思い出していただければ幸いです。3月中の配布予定ですので少々時期に遅れたブログになってしましましたが・・・。
紙面がほしい方は、当事務所までおいでくださればお渡しすることができます。
わだちのPDFファイルは、神奈川県行政書士会相模原支部のホームページから見ることができます。
それでは、また。

LINEからのお問合せ
LINEからのお問い合わせの場合は下記①~②を、ご予約の場合は①~⑤をお書き添えくださいませ。
内容を確認しまして返信を差し上げます。
- お名前(フルネーム)
- お問い合わせやご面談の内容をお聞かせください
- 面談をご希望の場合は希望日時(3つほど候補をいただけると助かります)
- 面談をご希望の場合は希望の面談方法(1:当事務所へご来所・2:ご指定場所へ訪問・3:リモート)
- ご指定場所での面談の場合のご希望の場所(ご自宅や御社または喫茶店など)をお聞かせください